YLR-15003
YLR-15003

ABOUTABOUT

“素材と向き合う姿勢”
“工程に宿る緊張感”
“仕上げに込める誠実さ”
見えない努力が、本当の価値を作っています。

私たちの強み

ABOUT

Green Sheet Metal,Proud Craft

精密板金加工の誇り × 環境配慮

お客様から依頼を受ける、製品・部品は、鉄・アルミ・ステンレス・銅等‥といった様々な多種多様な材質と少量から量産品までと様々です。

材料を無駄なく使い切る為に試行錯誤で工夫をしたり、時には協力工場様やお客様にご協力を求める事もございます。金属はリサイクルする事も可能ですが、リサイクルをする際には、CO2を排出致します。

各素材を1キロ作るのにCO2をどの程度排出するかご存知でしょうか?

私たちが環境へ配慮して取り組んでいること 私たちが環境へ配慮して取り組んでいること
  • アルミ材の外観部品への品質向上と歩留り率の向上

    アルミ材の外観部品への
    品質向上と歩留り率の向上

    アルミ材は他の素材違い、軽く製品の軽量化等のメリットとなりますが、特性として、些細な事でキズが付きやすい素材となります。外観部品になる事も多く、歩留り低下の原因にもなっております。発生原因を考え、歩留まり向上に力を入れております。

  • エネルギーロスを抑え限りある資源の有効活用の為の施設のアップデート

    エネルギーロスを抑え
    限りある資源の有効活用の
    為の施設のアップデート

    今年は、キュービクルの更新とファイバーレーザー加工機を導入予定でございます。

  • 端材の有効活用の為の新たなニーズの探索とご提案

    端材の有効活用の為の
    新たなニーズの探索とご提案

    当社だけで解決できない事もあります。行政や教育機関に、リサイクルの提案を行ったり、お客様にご提案をさせて頂いております。

環境への配慮

事業内容

事業内容

SERVICE
事業内容

  • View More

  • 生産管理部門

    生産管理部門

    精密板金加工は多数の工程を経て完成する製品も少なくはございません。当社の生産管理システムの特徴は、製品の進捗状況が作業工程確認可能な仕組みとなっております。

  • 加工部門

    加工部門

    加工部門は板金展開図を作成する所から始まり、製品を材料から抜く・曲げる・溶接で付けるを図面から読み解き、最終工程から逆算をしながらプログラム作成を行います。作業指示書・板金展開図・図面が同時に現場に回って行く事が当社の特徴です。

  • View More

  • 設備案内
  • 設備案内

EQUIPMENT
設備案内

  • 01

    本社・第一工場

    お客様から受注を受け、現場への生産指示を行う事から始まります。製造の第一工程のブランク加工は、第2工場で行いますが、その先のバリ取り工程・圧入工程・曲げ工程・溶接工程はこちらで行います。

  • 02

    第二工場

    加工・金型パンチ加工によってお客様の部品の実加工の初工程になります。近年の加工機は、高性能で高品質な加工がデジタル的に管理されておりますが、レーザー熱や金型圧力から出る、金属バグには、アナログ的な作業も必要となります。製品仕様によって加工をアレンジしております。

設備案内

  • 01

    本社・第一工場

    お客様から受注を受け、現場への生産指示を行う事から始まります。製造の第一工程のブランク加工は、第2工場で行いますが、その先のバリ取り工程・圧入工程・曲げ工程・溶接工程はこちらで行います。

設備案内

  • 02

    第二工場

    加工・金型パンチ加工によってお客様の部品の実加工の初工程になります。近年の加工機は、高性能で高品質な加工がデジタル的に管理されておりますが、レーザー熱や金型圧力から出る、金属バグには、アナログ的な作業も必要となります。製品仕様によって加工をアレンジしております。

設備案内ページへ

Company

会社案内

会社案内

Recruit

採用情報

採用情報